小形ギヤードモータ

小形ギヤードモータ
  • "※ご使用に際し必ず「取扱説明書」をお読み頂き注意事項を十分ご確認の上、正しくお使いください。C-7スピードコントローラブレーキユニットオプション索  引スピードコントローラ※ご使用に際し必ず「取扱説明書」をお読み頂き注意事項を十分ご確認の上、正しくお使いください。C-6■特長●MGSDタイプ●速度設定器を内蔵 ケース前面の速度設定用つまみによりモータの回転速度の調整ができます。 速度設定器を別に取り付け配線する必要がありません。●電気ブレーキによる瞬時停止機能が可能●小形の8Pプラグイン方式を採用●豊富な実装用オプションの利用が可能 パナソニックデバイスSUNX(株)製の端子台・ソケット等、配電盤用オプションがいろいろ利用できます。●海外規格対応●EXタイプ●ソフトスタ ート、ソフトダウンが 可 能 最大5秒までの時間調整ができます。 また、ソフトスタート、ソフトダウンの直線性に優れています。●応答性切り替えが可能 高安定性、高応答性の切り替えスイッチを内蔵していますので用途に適した特性が選べます。 (出荷設定は高応答性です。)●瞬時停止機能を更に向上●並列運転が可能 一つのボリュームで数台のモータを制御することができます。●他の制御系との連結が可能 シーケンサ等他の制御系との連結によってモータを制御できます。また電圧信号によっても制御できます。DV1131DV1132DV1134DV1231単相100 V単相200 V±10 %(定格電圧に対して)50 Hz/60 Hz0.4 A1 A2.0 A0.3 A※1高応答高安定90 r/min〜1400 r/min・90 r/min〜1700 r/min50 r/min〜1400 r/min・50 r/min〜1700 r/min5 %以上3 %以下※3外部速度設定器他にて※2電気ブレーキ電流を流し制動する標準5秒可能あり(標準5秒まで可変〈0〜最高回転速度まで〉)−10 ℃〜50 ℃−20 ℃〜60 ℃ソフトスタートソフトダウン品番特性DV12341 A3 W〜10 W 15 W〜40 W 60 W〜90 W 6 W〜20 W 25 W〜90 W※1. 適用モータは弊社小形ギヤードモータ可変速モータとします。適用モータ出力範囲内のモータを選定ください。※2. 電気ブレーキには機械的保持力がありません。保持力の必要な場合は、弊社製品のC&Bモータまたは、電磁ブレーキ付可変速モータを使用してください。また、特に大きな慣性の負荷を制動するとき、モータ軸およびギヤの強度または寿命が問題になる場合がありますので、許容慣性範囲内でご使用ください。※3. EXタイプには外部速度設定器が同梱されています。ただし、5秒以内にモータが停止すると電気ブレーキ電流の通電を停止します(制動電流は定格電流の2倍〜3倍です)■標準仕様(EXタイプ)■標準仕様(MGSDタイプ)■外形寸法図■外形寸法図EXタイプ5938□28.5495334(7.5)8.9t 0.73.5503693.5 14.243218765MGSDタイプソケット(付属品)59□20503667.114.2 MGSDA1 MGSDB1 MGSDB2 単相AC100 V〜120 V 単相AC200 V〜240 V ±10 %(定格電圧に対して) 50 Hz/60 Hz 1.0 A 2.0 A 1.0 A 3 W〜40 W 60 W〜90 W 6 W〜90 W 50 Hz:90 r/min〜1400 r/min  60 Hz:90 r/min〜1700 r/min5 %:1000 r/min、定格トルク80 %時の速度変化量(標準値)内 蔵電気ブレーキ電流を流し制動する。 0.5 s(標準値):制動電流は定格電流の2倍〜3倍です。 並列運転に適用不可80 g電源電圧電源電圧変動許容範囲電源周波数定格入力電流適合モータ出力速度制御範囲速度変動率(対負荷)速度設定制      動*1電気ブレーキ時間並列運転製品重量*1:電気ブレーキには機械的保持力がありません。MGSDタイプ接続用のソケットは別売です。推奨部品(D-5ページ)をご参照ください。定格電圧使用電圧範囲電源周波数定格電流適用モータ出力動作切替速度制御範囲速度変動率速度設定制動電気ブレーキ時間並列運転    機能使用範囲温度保存温度EXタイプ単位 mm単位 mmEX タイプMGSD タイプ --1/1-- "