Rガイド/直曲ガイド HCR/HMG

THK(株)のRガイド/直曲ガイド HCR/HMGカタログ
  • "20HMG OUTLINE製品概要直曲ガイドHMG形は、2軸以上使用する場合や1軸にLMブロックを2個以上連結して使用する場合には、曲線部を旋回する為に、各構成によりテーブルに回転機構およびスライド機構が必要となります。機構例を図1に示しますので参考としてください。テーブル機構例複数軸で使用する場合の実際のテーブル設計例を図2に示します。直曲ガイドでは、直線部から曲線部へ移動した際にテーブルが偏心するため、回転機構およびスライド機構が必要となります。偏心量は、曲線部のRおよびLMブロックスパンによって異なるため、仕様に合わせた設計が必要となります。図3にスライド機構、回転機構の詳細図を示します。図3ではスムーズなスライド運動および回転運動を得るために、スライド機構にはLMガイド、回転機構にはクロスローラーリングを使用しています。また、直曲ガイドの駆動にはベルト駆動やチェーン駆動などがあります。1軸LMブロック2個 :回転機構 1軸LMブロック3個以上 :回転機構とスライド機構 2軸LMブロック2個 2軸LMブロック4個 (1) (2) 2軸LMブロック6個以上 図1 テーブル機構例直線部 曲線部 回転+スライド 回転+スライド 回転+スライド 回転+スライド 回転 回転 テーブル スライド量 図2回転+スライド 回転 回転 回転+スライド LMガイド クロスローラーリング LMガイド クロスローラーリング 図3 --1/1-- "